趣味は広く浅く

次から次へと色々なものにハマる。熱しやすく冷めやすいがゆえに広く浅く多趣味となる。(ただの移気)

気が付けばブログも三日坊主

良く言えば多趣味。

 

悪く言えば飽き性。

 

ブログも久々。

 

しょうがないね!

 

 

 

去年のトマトの水耕栽培は失敗してしまった。

室内では日光不足のためか徒長してしまい、食べられるような実を付けることが出来なかった。

水耕栽培は厳しいのかなぁ・・・。

でもやっぱり家でいつでも食べられる野菜を育てたいなぁ。

 

そんな願望と、

”海釣りで使うエビ、買うと高いから養殖したいなぁ。”

という願望が合体した結果。

 

せや、アクアポニックスしたろ!

 

またもや新しいことに興味がわいてきてしまった。

必要なものをアマゾンで買いあさる日々が始まる。

 

トマトの室内水耕栽培。

市民農園を借りて3年目。

 

夏野菜の植え付けが終わりました。

新型コロナウイルスで他県移動自粛要請発動中のため、釣りに行けず…。゚(゚´ω`゚)゚。

 

昨年始めたスナップエンドウとそら豆、どちらも収穫できず…orz

 

スナップエンドウは強風の影響で、うまく育たず。

余った苗を植えておいた鉢植えの方が多く収穫できている結果に…。

 

そら豆も同様かつアブラムシの被害に。

次回はアブラムシ対策を学ばねば。

 

 

さてタイトルにある通り、トマトの水耕栽培

きっかけは、スーパーのトマトが高い!

田舎もんなもんで、トマトが2、3個入った袋が298円で売っていても買う気になれんのです_:(´ཀ`」 ∠):

 

高すぎるぅ!・:*+.\*1/.:+

 

以前やっていたアクアリウム用品と、注文したハイポニカ液体肥料。とりあえず、ミニトマトとシソかな。

 

はじめますか。

 

 

*1: °ω°

加水分解には…。

中学生のとき?に買ってもらったノースフェイスのリュックが出てきた。

 

まだ使えるな!

 

と中身をチェックすると…

 

なんかベトベトする(°▽°)

 

長年使わないまま仕舞っておいたキャンプ道具の袋とか、加水分解でベトベトになりますね。

 

そんな時はベビーパウダーを使ってみてください!

 

粉っぽさが気にならないようであれば、ベタベタが結構改善されます。

 

お試しあれ。

タナゴ釣り

朝、出勤前に30分ほどタナゴ釣り。

 

タナゴグルテン、付属のスプーンじゃ多すぎだからセブンのコーヒー用マドラーで丁度いい。

 

つなぎグルテンを耳かき半分くらい。

水2、3滴。

 

f:id:ocep:20210415224428j:image

f:id:ocep:20210415224441j:image

 

はぁ〜…婚姻色が綺麗。

 

まるで宝石。

 

タナゴも面白いなぁ。

自作魚子ラバ用 シンカー

チェブラシカシンカーが購入できず、

石膏を買うもなかなか取り掛かれずにいたため…

 

f:id:ocep:20210413094056j:image

買っちった!

 

がまかつさんのジョイントノッカーヘッド。

Amazonで購入。1つあたり90円くらいかな。

 

次の釣行までにいくつか作ろう。

新潟遠征。

アジ爆釣との情報あって、行ってきました。

 

初、直江津港の有料堤防。

 

夜から並ぶも日曜は8時30分で閉場とのこと。

 

わずかだけど、釣りができるならいいかな。

 

初めてなので一斉に車で移動する瞬間や、堤防に出た時の景色はよかった!

山はまだまだ雪景色。

写真を撮ろうとすると撮影禁止の文字がヽ( ̄д ̄;)ノあぶねー!

 

場所を確保し、早速釣りを始めたものの…。

ボウズ。゚(゚´ω`゚)゚。

 

鯖がちらほら釣れていたけど投げサビキには当たりすらなかった。

前日に比べて釣れていない様子。

 

その後いつも行っている堤防に行ったが、やはり寒いからか、フグしか釣れなかった。

 

でも、有料堤防が経験できてよかったな。

また来よう。

 

次回すべきこと。

・駐車と同時に順番待ちに歩き出すので、竿と荷物の準備をしておくこと。

・釣り方を1つに絞って荷物を軽量化。

 

カゴ釣りかぁ。

はじめるかなぁ。

f:id:ocep:20210411141830j:image